この記事を読んでいるあなたは、
- 「花をならってるけど、もっと本格的にお花をもっと知りたい」
- 「スキルアップのために花関係の資格を取りたいけど…」
- 「花屋さんやフラワーデザイナーを目指してるけど、どんな本が良いかな?」
- 「フローリストの仕事をもっと楽しみたいけど、気軽に読める本あるかな」
- 「花の名前ってたくさんあるからわからないから、おすすめの本を知りたい」
など、上記のように考えていて、気軽に読めるお花の本を探している方がいると思います。
そこで、このHP管理人である花師ミナ(@hanashimina8737)が、現役フローリストの視点からの気軽に楽しく学べる「お花の本」を紹介したいと思います。
管理人の花師ミナの詳しい紹介に興味ある方は、下記の記事を読んでくださいね!
この記事は、ざっと読めますし…読み終えている頃は、あなたの探している読みたい本が見つかっていることでしょう。
興味ある方は、このまま読み進めていってくださいね~。
花を楽しく本格的に勉強の本・関連記事
無料で使える花アプリについて書いています。
観葉植物の本のおすすめを書いています。
難聴フローリストが花屋に転職した記事を書いています。
花を楽しく本格的に勉強する本おすすめ3選
お花を楽しく気軽に勉強や学べる、少し本格的な本をも紹介しますね。実際に、現役フローリストである管理人の私が読んでいる・持っている本を皆さんに教えちゃいます!
いまは、YouTubeや動画などもあるけど、やはり手元に置いておいて読みたい時に読める本があるとやっぱり便利だと思います。
花色見本帖
- 書名:「色で検索する図鑑 花見見本帖」(新版)
- 出版社:㈱世界文化社
- 発行年月日:2017/3/11(新刊)
- 定価:1,980円(税込)
切花を、感覚的に目で探せる「色」で検索する花図鑑。
ピンク・赤・黄色・オレンジ・茶色・青色・紫色・白色・緑色の9色に分けて検索できる。具体的なイメージづくりとして、色別にいろいろな色の組み合わせのアレンジ例が種類多く載っている。
巻末には、いま人気のナチュラルタイプのウェディングブーケの見本やウェディングフラワーの基本がわかる解説ページ16Pが収録されているので、花の専門家にまで使える本。
- 気になる・好きな花の色はわかっているが、名前がわからない
- 花屋さんでいつもうまく言葉にして注文できない、これから注文をするのにうまく伝えたい
- 相手に贈るのに、どんな色が良いか迷っていてまた色の意味を知りたい
- アレンジや花束で、花の色合わせやどんな雰囲気・組み合わせがあるかパターンを知りたい
2017年出版の新刊と、2012年出版の2種類があります。
新刊には巻末にウェディング解説ページが付いていますが、2012年版には付いていないので、注文時には気をつけてくださいね。(ちなみに、管理人は2012年版を持っています)
花屋さんの花 楽しむ図鑑
実践 フラワーラッピング
- 書名:実践フラワ-ラッピング 花束・鉢物・アレンジまで、花の包み方のすべてがわかる
- 出版社:誠文堂新光社
- 監修:林芳久
- 発行年月日:2012/03/31
- 定価:1,980円(税込)
花束や鉢、ボックスなどのラッピング方法が載っている。いろいろなラッピングが多種多様にのっているので参考になります。
リボンや不織布(ラッピングペーパー)などの種類も詳しく載っている。
- ラッピングを勉強したい方・ラッピングが苦手な方
- リボンやラッピングの種類を知りたい方
- 鉢のラッピング方法を知りたい方
無料で使える花アプリをダウンロードしたい方は、下記ボタンをクリックしてみてね!
花を楽しく本格的に勉強する本・番外編2選
楽しくお花を勉強する本以外に、どちらかというと人生の指針やお花業にたずさわっている人への本を2冊紹介しますね!
きっとあなたの参考になると思います。
1番の夢を叶えるために
- ブライダル業や起業をしたい方向け
- お花業に携わっている人全般に向けてのメッセージ
- 花業をやるにあたって、気を付けること・心がまえなど参考になる
お花屋さんマニュアル
- どちらかというと、お花屋さんをやりたい方や花屋さんで働く人向けの本
花を楽しく本格的に勉強の本・最後に
この記事を読んで、あなたのよりよいお花の勉強を楽しく本格的にできる本が見つかると嬉しいです!